スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2011.08.15 Monday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    次の首相は?政治家は一体どうしたいのか?

    0
      国会議事堂
      Thumbnail:東京発フリー写真素材集/Free Stock Photos in Tokyo

       大連立、ポスト菅など、政治が未だもたついています。
       ニュースで首相にふさわしいのは誰かというアンケートが取られていました。順位はもはやどうでも良いレベルで、有名な政治家の名前が挙がっていました。
       しかし、一番多かったのが、「無回答・わからない」です。
       アンケートは確かにいつもこんな感じで、近年で人気があったとすれば小泉首相くらいのものです。しかし、今回はいつもの「どうでも良い」という国民感情が若干変わってきているのではないかと思います。
      続きを読む >>

      震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない

      0
        Shinjuku station after the japan earthquake 311

         震災があったとき、階段もきちんと片方にスペースを空けて並んでいる様を、中国のメディアは絶賛しました。
        「人に迷惑をかけない精神が凄い」

         震災があったとき、東京では大停電が発生し、人々の足・電車が止まりました。そして、その後も電力不足で電車の本数が大幅に抑えられ、朝のラッシュはさらに酷いモノになりました。
         そんな中、日本人は押し合うこともなく、混乱することもなく、我慢強くいつ乗れるか分からない電車をひたすら整然と並んで待ち続けました。
         この様子を見た中国メディアが驚いたのです。

        リビアをどう支援するのが人の道か

        0
           連続記事です。一番最初の章へはこちらから。

          民主化の風・リビアと民主主義

          民主化の風・リビアの実情はニュースでは読み取れない

          0
             前回の続きの記事になります。
             前回の記事についてはこちらをご覧下さい。

            民主化の風・リビアと民主主義

            民主化の風・リビアと民主主義

            0
              Libya

               リビア内紛、デモ。ニュース解説、ネットの陰謀論など、現在様々な情報が様々な場所で飛び交っています。
               古い部族社会の国だから民主主義が立ちゆかない。
               また、キリスト教国に嵌められたカダフィ大佐は無実である。など。
               などなど、なにかドラマ性をかき立てるような情報も飛び交います。しかし、実情はどうなのでしょうか?
               実際の所、ニュースは結局情報源は多国籍軍が発表している情報をそのまま横流ししているだけですよね。ネットはちょっと論調が極端な場所に振れすぎな感じもします。
               そこで、アルジャジーラが英語版のサイトを公開しているのを思い出し、そこから情報を探ってみることにしました。

              どさくさ紛れの国庫増収増税

              0
                 消費税が10%を超える。
                 復興税という名の「恒久」消費税増税案が浮上しているそうです。また来ましたね。
                 何に使うのか明らかにしていない増税論。政府は、東北の災害に便乗する気が満々に見えてしまうのですが如何でしょうか?

                 現在震災の被害額が25兆円とも、実質はそんなものではないという議論がなされています。だとしたら、復興計画がこうこうこうで、被害者支援がコレコレこれだけ、初年度には、コレコレこれだけお金が必要なので、これだけ上乗せするよ。2年目からはこれだけ必要で、これを10年負担して頂きます。
                 その後は、現在の消費税率に基本的には戻しますが、高福祉社会構造なので、消費税の基本率が10年で変動する可能性もあるよ。

                 こういう風に、きちんと計算して増税案を示すのがスジというか、逆にこれが出来ないのならば、彼らは政治を動かしてはいけないのではないでしょうか?

                夫婦別姓

                0
                  傘

                   夫婦別姓。
                   この問題は、「お家」の問題であって、国で法制化する問題ではないと常々思っています。国が個人の名前を決める一端をになうなんて、それこそ「共産主義的」だと思ってしまうのですが、如何でしょうか?
                   国がそこまで干渉するのは、如何なモノか?
                   さて、この「別姓」問題で必ず出てくる「歴史」「伝統」と言う論理、冷静に考えてみると「明治から今までの慣習を変えたくない」と言う意味では確かに保守の考え方と言えるでしょうが、「日本の歴史・伝統」の観点からすると左翼的な考え方だと言うことにお気づきでしょうか?
                  続きを読む >>

                  | 1/2PAGES | >>

                  PR

                  calendar

                  S M T W T F S
                       12
                  3456789
                  10111213141516
                  17181920212223
                  24252627282930
                  31      
                  << March 2024 >>

                  selected entries

                  categories

                  archives

                  recent comment

                  • 次の首相は?政治家は一体どうしたいのか?
                    サキ (06/08)
                  • 次の首相は?政治家は一体どうしたいのか?
                    泡雲法師 (06/08)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    サキ (05/30)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    泡雲法師 (05/30)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    サキ (05/29)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    サキ (05/29)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    泡雲法師 (05/29)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    サキ (05/28)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    泡雲法師 (05/28)
                  • 震災と礼儀と日本人・日本人は全体主義から逃れられない
                    サキ (05/27)

                  links

                  profile

                  search this site.

                  others

                  mobile

                  qrcode

                  powered

                  無料ブログ作成サービス JUGEM